Unity

以前作ったSoundManagerの改良

追記 2020/03/16 githubで公開しました。 GitHub - wakepon/SoundManager: This is SoundManager for Unity project. - 効果音を鳴らした後にスクリプトからFadeOutしたり、FadeInとかしたくなったので、以前作ったSoundManagerを改良しました。qiita.com (…

Unityの単位系メモ

今日は本当はUnity Remoteの話を書こうと思ったのですが、ちょっと後日に回します。Unityのグリッドサイズとか、Cubeのサイズとか、ちょいちょい忘れるのでメモ。 項目 単位 主グリッド 1m*1m 副グリッド 10cm*10cm Cubeのサイズ 10cm*10cm Sphereのサイズ …

UnityでiOS向けのビルドを短時間で終わらせる簡単な方法

この記事の環境:Unity version 5.4.0f3 Unityで開発していると、どうしても実機でテストしなくちゃならないことがあります。例えば、加速度センサを使ったゲームとかはPC上ではテストできません。そこでiOS用にビルドしなくちゃいけないんですが、これがめち…

BlenderからUnityへ出力する際のメモ

Blenderで作ったモデルをFBXに出力する際のスケールや回転が、出力設定によって色々変わって混乱したのでメモ。 BlenderでApply Transformにチェックを入れないで出力した場合 Blenderで出したモデルは頂点座標は 1.0/100.0 されて、スケールに100倍掛けられ…

transformは遅い説の検証

qiita.comこちらの記事によるとtransformは内部でGetComponentをしているので遅いらしいです。気になったので自分でも試してみました。テスト環境 Unity5.4.0f3 MacBook Pro (Retina, Mid 2012) iPhone se まずは以下の様なコードで。 using UnityEngine; us…

Editorで編集中に気づくと何故かNullReferenceExceptionのエラーが出ている件

Editorで編集中に気づくと、たまに、 NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object というエラーが出ていて、編集中に?何故?Editor拡張周りに何かバグが?って思っていたのですが、違いました。理由は、Reset関数のせい…

MonoBehaviourのAwake、Start、Updateという関数が呼ばれる仕組み

MonoBehaviourを継承してAwake、Start、Update等という関数を作るとUnity側で勝手に呼んでくれますが、これがいったいどういう仕組で動いているのかが謎でした。最初、MonoBehaviour側にvirtualな関数、もしくはabstractな関数で定義されているのかとも思っ…

Unity+iOSでitunes connectにアップロードする際にERROR ITMS-90086が出た時の対処

先日、itunes connectにアプリをアップロードしようとしたら以下の様なエラーが出ました。 ERROR ITMS-90086: "Missing 64-bit support. iOS apps submitted to the App Store must include 64-bit support and be built with the iOS 8 SDK or later. We re…

ゲームビューでの見え方を確認しつつシーンビューでパラメータ調整する方法3つ

1, シーンビューとゲームビューを並列に並べて作業する 一番シンプルな方法。編集画面が狭くなりがちなのが難点です。 2, シーンビューの見え方をゲームビューと同じにする Cameraを選択する 「GameObject」->「Align View to Selected」を選択する こちらは…

UnityのInputFieldでちょっとハマったこと

文字を入力するUIとして便利なInputFieldを使っていてちょっとハマったのでメモ。入力された文字は、InputField以下のTextオブジェクトに入り表示されます。 しかしTextオブジェクトが十分に大きくない場合は、最初に入力した文字が削られたものしか入ってい…

Hierarchyに、オブジェクトのアクティブを変更するチェックボックスと、オブジェクトの編集可能不可能を変更するアイコンと、無効なコンポーネントがアタッチされているかどうかを表示。

長いタイトルですいません。下記のスライドの中でHierarchyに関数エディタ拡張の例がいくつか紹介されていたのですが、 http://www.slideshare.net/shotababa359/unity-49731764この中から自分的に使いそうだった オブジェクトのアクティブを変更するチェッ…

Unity5.4.0にしたら、Pluginが重複してるっていうエラーがでた

Unity5.4.0にしてiOSのビルドをしようと思ったら以下の様なエラーが、 Plugin 'GoogleMobileAds.framework' is used from several locations: Assets/Plugins/iOS/GoogleMobileAds.framework would be copied to <PluginPath>/GoogleMobileAds.framework Assets/Plugins/</pluginpath>…

Unity(5.3.5)で丸影がちゃんとでない件 〜解決済み〜

皆さん、丸影好きですか?僕は好きです。ShadowMapよりたいてい処理が軽いし、ジャギらないし。Unity version 5.3.5f1 で丸影(ProjectorのShadow)を使ってみてたのですが、下の画像の様にちゃんと影が出なくなっていました。Planeには影も形もなく、Cubeには…

usingとIDisposableを使って簡易的な処理計測クラスを作る

先日、書いたusingとDisposerを使って簡易的な処理計測クラスを作ってみました。 using UnityEngine;//for Debug.Log and Debug.Assert using System; public class ProcessTimer { System.Diagnostics.Stopwatch stopWatch = new System.Diagnostics.Stopwa…

Unityでビルド後に自動でRomをアップロードする拡張

Unityで作ったAndroid用のRomを他の人にテストプレイしてもらうときに、FTPツールを使っていちいちアップロードしていたのだけど、それがいちいちめんどくさかった。そこで自動で行うようにしてみました。c#でFTPを利用するのは以下を参考にしました。 Simpl…

DoTweenのcanvasGroup.DoFade( 0, 1 ).OnComplete( completeFunction )みたいなことがしたい

サンプルプロジェクトをgithubにあげてます。github.comこないだUnityの勉強会に行って、UnityのAssetでTweenアニメをしてくれるDoTweenというものがあるのを知りました。dotween.demigiant.com そこで出てきたサンプルコードで以下の様なものがありました。…

Excelから翻訳データを読み込んでTextに突っ込むTranslateManagerを作った

タイトルでだいたい説明した感じですが、ポイントとしては、 TagProcessorクラスを介することでタグ解釈ができる(後述) UnityEngine.UI.Textのtextに$$で始まるキーを入れておくと、対応する訳を入れてくれる Resources.FindObjectsOfTypeAll()でヒエラルキ…

Unityで16進数のColor表記からColorに変換する

はてなに知り合いができたから、Qiitaからはてなブログに戻ってみました。 ところで、16進数表記からUnityのColorクラスにしたいことってあると思います。けど、結構面倒です。例えば"#ffeeddff"という色をUnityのColorにしようと思ったら、 Color color = n…

Unity5.3で、WebGL版がローカルでは動くのにサーバーにアップすると動かない

Unityで作ったゲームのWebGL版がローカルでは動いているのに、サーバーにアップすると、うまく動かない... 調べるとWebGL版が動かないのは、どうやらmimeタイプの指定が原因という記事をみつけた。 [Unity] Unity5(Beta)で制作したゲームをWebGLで公開する |…